XZPの生産を開始しました。
試作品の検証も終了して、XZ_Premium用EDGE_LINEの生産を開始しました。正確にはマシニングセンターでの運転試験に入った段階ではありますが、プログラム自体の変更は試作時からごく僅かなのでチェックポイントは少なく済みます。
昨日は夏期休業のご案内を致しましたが、生産は期間中も動かして一日でも早く販売開始出来るよう努めて参ります。順調に進めば早ければ一部のカラーは8月末頃から販売開始できるような計算となりますが、切削加工品は商品になるまでの様々なプロセスがありますので、思うようには進まないといった具合ではございます。
12 Comments| posted by alumania| 2017/08/08| 11:55
« 2017年度夏季休業期間のお知らせ iPhone7用ウッドケースの商品化は保留しております。 »
“XZPの生産を開始しました。” への12件のフィードバック
待ってました‼️待ちすぎました。(^0_0^)
スイマセン…まだ始まったばかりですので、まだお待たせしてしまいます!
トラブルが発生しないことを祈りながら頑張ります(^^;)
先月XZPに機種変してからチェックしておりました。
Z3でもシルバーとブラックを使用していたのですが今回は別カラーにしようかと思っています、カラーラインナップは決まっているのでしょうか?
個人的にはグリーンがラインナップされないかなと淡い期待を抱いておりますが・・・
他の機種でもラインナップされていないのには何か理由があるのでしょうか?
コメントありがとうございます!XZPでは本体色が少ないのでカラーラインナップも少なくなることが予想されます。ガンメタには少しグリーン寄りの色味を持たせていることもありまして、完全なグリーンはラインナップしていません。綺麗な色ではあるものの、グリーンのイメージはライムグリーンから抹茶色まで幅広く、設定範囲が難しい色味であることも関係します。
レッドはラインナップされますか?
レッドが欲しいのでぜひカラーラインナップに入れてください!よろしくお願いします
コメントありがとうございます!レッドは定番色のためラインナップ予定となります!
アルマニアさん愛用してます!
今はdeca○eさんのを使用してますが、早く購入してすぐにでも付け替えたいです。
もう少しお時間がかかってしまいますが、目下生産中でございます。どうぞ宜しくお願い致します!
大変楽しみにしてます!
ちなみに、背面のパネル等は、同時発売にはならなさそうでしょうか?
ご期待いただきありがとうございます!背面パネルも同時発売を目指しているのですが、バンパーより少し遅れる可能性があります。どうぞご了承のほど宜しくお願い致します。
やはりバンパーといえばアルマニアさんということで今までも4,5機種使ってきました。
本体がブラック系の濃色には殆どのカラーがマッチすると思うのですが淡い色にどのカラーが合うかの選択にいつも悩まされてます。
この機種もChromeを購入したのでバンパーカラーを悩んでます。
その際に参考にするのは写真によるイメージしかありません。
ですので出来ればどちらの本体カラーもバンパー1色ずつのイメージ画像の掲載をお願いいたします。
いつもご利用いただきましてありがとうございますm(__)m
選択するカラーに悩まれたら、やはり直感が頼りかもしれません。馴染ませるか、反対を狙うかといったところが最初の分かれ道かもしれません。
出来る限り画像は用意したいのですが、撮影時点で用意できる物(カラー)の関係で全てが揃うことが無く、どうしても限定的になってしまいます。申し訳ございません。