この記事のタイトル:
「新型イヤホンジャックカバーの「ファインカット」が完成」
先日イメージCGでご紹介しておりました、新型イヤホンジャックカバーの「ファインカット」の一部が量産試作として完成し、発売開始に向けた準備を開始して参ります。
今回お勧めしたいアルマイトカラーが「メタリック」になります。シルバーとは異なり、ほんのり暗くなっているアルミ金属らしい質感が特徴になります。
右にサイズ感が比較できるように「ALUMINUM BILLET HEADPHONE CAP」を並べています。少しだけ外径も小さくまとまっていることが確認できるかと思います。

なんといってもデザイン的な特徴がヘッドの外周側面サイドの切削クロスローレット加工になります。ピラミッドを一つ一つ切削加工によって形成しています。指で触っても痛くないように各ピラミッドの先端も調整しています。
アルマイトのメタリックが金属感を引き立てます。
規則性のある幾何学模様は超精密な加工によってこそ成り立つ仕上げになっています。本当に小さなイヤホンジャックではありますが、切削で実現するこだわりの逸品を堪能していただきたい商品に仕上がっています。(ちなみに一般的なNC旋盤で生産できる商品ではありません。)

なお、アルマイトカラーは現在新色のメタリックとブルーとレッドの3色を予定しています。価格は防塵・防水の単機能ではあるものの少しお高めになってしまい、税込990円の予定です。
発売開始は来週には始められるように進めております。
装着するとこのようになります。

外径はピラミッド部分を含めて6.5㎜ほどになりますので、基本的にはスマホ本体に各種カバーやケースが装着されていても同時装着は可能です。(スマホのカバーなどのイヤホンジャック用の穴は概ね7㎜以上になっています。)
3.5㎜イヤホンジャックのあるモデルにしかご利用いただけませんが、光の反射具合も考慮した特徴あるデザインになっていますので、どうそご期待ください!
この記事の前後リンク
この記事をシェアする
- 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
- 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
- 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
- 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
- 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
- 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
- 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
- その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など