XPERIA1用エッジラインの撮影
現在、XPERIA1用EDGE LINEの撮影を開始しております。(懐かしいマクラーレンと並べてみたりして。。。) 現在の予定では、来週の中旬頃からご注文を開始できる見込みです。千葉県の停電が1日でも早く復旧することをお祈り申し上げます。 なお、発売開始時点でのカラーについては「ブラック」と「パープル)のみとなり、その他のカラーはもうしばらくお時間がかかりますので、ご承知おきください。今後のスケジュールについては、当インフォメーションにて引き続きお知らせしてまいります。この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。
posted by
alumania 2019/09/13
この記事の前後リンク
4 comments on "撮影を開始しています。"
コメント欄への投稿は以下のようなケースはAI判断により掲載されません。▼
- 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
- 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
- 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
- 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
- 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
- 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
- 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
- その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など
最初の色がパープルとブラックとは残念。
シルバーも入れて欲しかったです。
アルミバンパーと言えばアルミ色ですのね?
シルバーはアルミ好きな方には絶対的なカラーになりますね!ただ、シルバーといっても削り出した後の素地のままでは錆が発生するので、もちろんシルバーも表面処理が必要になります。全体的な傾向としてはどうしてもシルバー派は真のアルミ好きかホワイトモデルに合わせる傾向があり、少数になるので、後の設定になってしまいがちです。申し訳ございません!
いよいよですね。ブラック、パープルも良いですが、レッド カッコいいので早く発売されることを望みます。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!レッドももちろん設定予定にはなりますが、今回パープルが本体色の推しカラーになってしまってますので、次の生産分での設定になってしまいました。申し訳ございませんがしばらくお待ちください。増税前には間に合うように進めております。