アルマニアインフォメーションタイトルイメージ
INFORMATION

ねぇ、グーグル(スマートスピーカー)

好奇心からだけなので、スマートスピーカーのGoogle-Home-Miniで音声差操作ってどこまでできるの?という点で話しかけています。スマートスピーカーは大きく分けると、GoogleのHOME、AmazonのECHO、LINEのCLOVAと3種類です。 さて、これはあくまでも個人的な使用感の中からだけですが、スマートスピーカーができることは、結論的にはスマホで出来てしまうといったところでしょうか。その結果、やはり音楽やラジオ機器に音声認識が付いてちょっと遊べる程度で考えたほうが良いかもしれません。 Google-Homeでは、ほとんど会話にはならず、毎回コマンドを言うためには、「オッケーグーグル」か「ねぇ、グーグル」と発話してからになるため、どうしても、だんだん面倒になります。認識力は素晴らしいので、自動車のカーナビが同じ機能を持っていれば運転中に利用してちょっと楽しくなりそうです。 Google-Homeの場合は、Chrome-Cast(クロームキャスト)という、スマホやタブレット画面をテレビ画面に映し出すデバイスと連動させておけば、テレビのオン・オフができます。これはちょっと近未来に感じられます。但し、クロームキャストからだけではチャンネルまでは変えられません。ラジオはストリーミングサービスからになるので「radiko(等)で~(放送局名)かけて」で始まりますが、結局、毎回の音声操作が面倒になってしまい、別の専用ラジオ用スピーカーをリモコンでつけちゃいます。。。
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事をシェアする

authorization logo alumania

この記事はalumania(アルマニア)のスタッフによって調査・検証して投稿されています。
※無断転載と複製を禁じます。引用可

サイト外記事(広告)

コメントは受け付けていません。

●コメント欄への投稿は以下のようなケースはAI判断で掲載されません。

  • 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
  • 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
  • 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
  • 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
  • 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
  • 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
  • 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック