バンパーの設計を開始するべく、新型エクスペリア(XZ2)の本体形状をCADに取り込みました。
背面形状が、ゆるい3次元曲面のため、少し今までとは異なる方法で形状化(CADデータ化)しています。
さて、ここから悩むところですが、背面をすべて覆えばバンパーやケースなどの設計は簡単ですが、昨今のモデルは背面を覆うことは、あまりにも機能性を持ちすぎているため、逆に可能な限り開口させる必要があります。
そのため、どうしてもバンパー形状に持っていくことになるのですが、切削加工でできる限界も影響しますので、背面側は部分部分で押さえるデザインを検討しています。
この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。
posted by
alumania 2018/06/05
この記事の前後リンク
コメント欄への投稿は以下のようなケースはAI判断により掲載されません。▼
- 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
- 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
- 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
- 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
- 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
- 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
- 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
- その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など