Z3_COMPACT用GLASS_DEFERNDER試作品が完成
Z3コンパクト用GLASS_DEFENDERの試作品が出来上がり、現在テストを行っております。概ね問題なく出来上がっておりますので、今後商品化に向けて進めていく予定です。パッケージと構成品の仕様などを一部変更する予定で、そちらの調整も行っていると販売開始は3月になってしまう可能性が高いです。
EDGE_LINEと合わせた最適なサイズが基本ではありますが、単品でも通常のガラスフィルムとしてご利用いただけるサイズになっております。
ガラス自体の厚みは、多く採用されている0.33mmではなく0.4mmとなります。ここに吸着面が加わると実商品厚みは0.5mmほどになり、EDGE_LINEとのバンパー厚み(約0.7mm)の段差を埋めるには最適なサイズになります。
この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。
posted by
alumania 2015/02/05
この記事の前後リンク
4 comments on "Z3_COMPACT用GLASS_DEFERNDER試作品が完成"
コメント欄への投稿は以下のようなケースはAI判断により掲載されません。▼
- 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
- 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
- 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
- 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
- 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
- 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
- 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
- その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など
ハーフミラータイプは発売されるでしょうか?
現在EDGELINE黒と赤を所有していますが、
それの有無でEDGELINEの黒を使うか使わないかが決まりそうです。
Z2用で商品化したハーフミラーでしたが、一定のご支持はあったものの、大きな人気までは有しておりませんでした。また、なかなか歩留まりも大きくでてしまい、製造上難しい点もありましたので、今回のZ3用にはハーフミラーは中止して、クリアのみとさせていただきました。
このガラスフィルムを待ち焦がれておりました(笑)
まだEDGE LINEも購入していないのですが……(^_^;
EDGE LINEはガンメタ希望なので、その発売日に同時に購入……と考えていたのですが、残念ながらガラスフィルムの方が後になりそうですね………
ガンメタと合わせて、続報お待ちしております(笑)
ガンメタについては申し訳ございません。特にアルマイトでタイミングが合わずに調整がうまくできませんでした。そのため、まだ未定の納期になってしまいます。ガラスフィルムも急ピッチで商品化を目指しますので、どうぞお待ちいただければ幸いです。