指でも締め付け、取り外しができるようなEDGE_LINE用の「サイドスクリュー」を検討しておりまして、試作品が出来上がりました。今後装着して使用感などを確認し改良していきます。こちらは、商品の付属品としてではなくお好みによってご利用いただくオプション品的な扱いとなる予定です。
設計段階で、単品上のデザインバランスと合わせながら、かなり高さを抑えていたものの、まだまだ高いことに改めて気付きます。恐らくケースからの飛び出しが大きくなるので、いかにデザイン合わせて馴染ませるかとなりそうで、まだしばらく商品化までには時間がかかりそうです。
この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。
posted by
alumania 2014/04/09
この記事の前後リンク
10 comments on "指回し用サイドスクリューの試作品"
コメント欄への投稿は以下のようなケースはAI判断により掲載されません。▼
- 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
- 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
- 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
- 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
- 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
- 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
- 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
- その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など
こういうアイデアが出て来るのはいいですよね。
あんまりバンパーに機能を持たせる、ってコンセプトのケースは無いような気がします
アルマニア様のオリジナリティ溢れる製品にこれからも期待させて頂きます、頑張ってください!
ただのアルミケース(バンパー)だと面白く無いので、いきなりという事は難しいですが、徐々に進化させて行きたいと思います!今後もどうそ宜しくお願い致します。
指で締められるのは魅力的ですが、高さがEDGE LINEからはみ出してしまうのは、正直、個人的にちょっと……という気もします(笑)
そこで考えてみたのですが……どうでしょう?この指締めのサイドスクリュー、思いきって pull type にしてしまうのは^^……って、さすがに構造上無理がありますよね、きっと(^_^;
そうですね~!プルタイプも考えてはいたのですがプラスチックでしたらトリムクリップのような構造でできなくないんですが…
金属ですとアンカーのように、広げる構造が欲しいので小さすぎて加工が難しいんですねぇ。やはり固定の観点からはネジは確実性があって、そこから抜け出せずにおります(^^;)
あ、いえいえ、トリムクリップのようなものではなくてですね、私がお話したのは PULL TYPE SCREW、という意味でして(笑)
つまり、ネジの頭部分を引き出すことでスクリューの高さを確保し、回しやすいようにしてから指で締め付け、締め終わったら、今度はネジの頭をギュッと押し込んで、スクリューの高さをEDGE LINEとほぼ同等のレベルにまで格納……と、このような夢のスクリューを妄想しておりました(笑)さすがに……構造上は無理難題のオンパレードかと思いますけど……設計だけでもお願いできませんでしょうか!?www……不可能の香りが漂いまくってますけど(笑)
なるほどですね!引き出してから回すという点では構造的にはできますね。但し現状のEDGE LINEにはサイズの制約があるのでその中に収めるのは厳しい現実となります。全てがそうというわけではないのですが、もともと最小サイズで考えられているので機能を加える=大きくなるようになってしまいます。
今後の新デザインなどの参考になります。どうもありがとうございました!メモしておきます(^^)
お久しぶりでございます!
これ、すごく良さそうですね。
現状のスクリューキャップでも何ら問題はありませんが、指で回せる
というのは違う魅力と使いやすさがありそうです。
日本で発売するのかわかりませんが、Xperia Z2がもし発売されて、
専用バンパーをAlumaniaさんが作ってくれたなら、それを注文する
時に商品ラインナップにあれば、一緒に頼みたいです♪
気温差と花粉の激しい季節になりましたが、皆さまお体にはお気をつけて
頑張ってください!
(^^)/
お久ぶりです~!お心遣いありがとうございます。
Z2の発売は日本でもありそうですね!当方でも、Z2が販売されれば商品化していくよう考えておりますので、その節にはまた宜しくお願い致します。
Z1以降、Xperiaはかなり便利になってますのでZ2も同様にオススメモデルになると思います。Zでもスマホとしての性能的には変わりないんですが…
色々とアクセサリー商品の企画も進行中なので、今後もご期待ください!
このデザインもいいかも!
コインで回すか、指で回すか、人によってもやりやすさが分かれそうですし、選択肢が出来るのはいいですね!
単品販売に期待したいです
ありがとうございます!でもちょっと大きすぎたかなといったところでデザインバランスをキープしながら細かく調整していきます!