アルマニア最新情報とブログのトップイメージ
NEWS/BLOG

スズキ車向けスマートキーバンパーを開発開始

SUZUKI車のスマートキー

まもなく登場予定のトヨタ用スマートキーバンパーに続き、スズキ車の現行車に多く利用されているスマートキーを保護するスマートキーバンパーの開発を開始しております。

スズキの場合はスマートキーをカタログ上では「携帯リモコン」と呼んでいます。
ここでは便宜上、広く呼ばれている「スマートキー」として記載しております。

対象車種のイメージ
対象車種イメージ

対象となるスマートキーは大きく分けて2種類の基本デザインとなっております。

商品設計を開始するにあたり、スマートキー本体の3D化を行いますが、一見同じように見える2種類のスマートキーは実際には大きさにも違いがあり、その種類や違いについて確認しております。

対象となるスマートキー形状

対象となるスズキ車のスマートキー形状の背面側がこちらになります。大きく分けると背面側の加飾ありか無しかの違いがあります。

対象スマートキーの背面側

スズキ車のスマートキー、背面側の違い
スズキ車のスマートキー、背面側の加飾あり・なし

この違いは、左(加飾あり)が主にハイブリッド車向けで、右(加飾なし)がジムニー等のガソリン車用になります。

スイフトなどはハイブリッド車とガソリン車がありますので、単純に車種で分けることができません。同じ車種でもこのようなデザイン違いが混在しています。

この純正スマートキーのフロント側を並べますと以下のようになり、正面を見ただけではどちら(ハイブリッド用かガソリン車用)なのか違いは分かりません。

対象スマートキーの正面側

スズキ車のスマートキー2種類
左がハイブリッド用、右がガソリン車用(正面からは判別不可)

※スペーシア系などのスライドドアがある車種ですと、後席オートスライドドア用の丸ボタンもありますので、ボタン数の違いはあります。

一見、同じデザインなので同じ大きさかと思われ、この2種類は背面の加飾分の厚み違いだけかと見せかけ、全体的な縦横サイズも違っています。

概寸の縦横厚み寸法が以下のようになります。

  • 背面加飾あり=W33.2×H55.0×D17.0
  • 背面加飾無し=W33.5×H55.3×D15.5

ほぼ同じような寸法ではあるものの、加飾無しの方が縦横サイズがは0.3mmほど大きくなっています。ややこしいサイズ違いとなっており、この違いも考慮しなければなりません。

厚み違いだけで良いのに…
でも、こういったところがスズキらしいといった気もします。

共通で利用できる保護バンパーへ

前項でご紹介したように、背面側の加飾あり・なしの違いで大きくは本体の厚みが異なります。

その違いは1.5mmほど違っています。単純な厚み違いのみとは断定できないので、設計開始前には両者を正確に3Dスキャンする必要があります。

デザイン違いで高さ違い
手前が加飾無し、後方が背面加飾ありのタイプ違い

スマートキーバンパーを設計する上で難しいのが「クリアランス(本体との隙間設定)の取り方」となりまして、このように2種類でサイズ違いとなってしまうと、どちらを正にするか、または中間を狙うかが悩みどころといった具合になりそうです。

また、加飾無しの手前側はスズキのSマークが立体エンブレムとなっており、かなりここにも高さを持っています。

両者を共通で利用できるようにするための、この高さ(厚み)違いについては、今後のトヨタ用のようにシリコンパーツの組み込み有無で調整させるようになりそうです。

加飾ありの方(スマートキー本体の厚み)が大きいため、そちらには(高さ調整のための)シリコン部品は不要で組み付けられるような商品構造設計を予定しています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事をシェアする

2 comments on "スズキ車向けスマートキーバンパーを開発開始"

  1. K13 より:

    スペーシアのスライドドア機能付きのスマートキーにも
    ぜひ対応可として頂きたく思います。

    1. alumania より:

      コメントいただきありがとうございます。
      スライドドア付きは丸ボタンが追加された格好になるだけなので、その部分までの開口部は設ける予定です!

  • 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
  • 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
  • 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
  • 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
  • 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
  • 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
  • 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
  • その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など