iPhone13,Pro/MAX用エッジラインの商品サイトをアップしました
![iPhone13シリーズのエッジライン](https://i0.wp.com/info.alumania.net/wp-content/uploads/2022/01/edgeline_ip13_top.jpg?fit=1000%2C1000&ssl=1)
INFO CATEGORY 新商品情報 iPhone16-12
TAG bumper iphone13 iphone13pro iphone13mini iphone13promax aluminum EDGELINE
正式販売の開始が遅れておりました、iPhone13, iPhone13Pro用エッジライン、アルミバンパーが全色販売を開始しました。
現時点でアルマニアストアにてお求めいただけるようになっております。
![iPhone13シリーズのエッジラインイメージ](https://i0.wp.com/info.alumania.net/wp-content/uploads/2022/01/edgeline_ip13_top.jpg?resize=1000%2C1000&ssl=1)
商品サイトもアップされまして、既に閲覧できるようになっております。iPhone13 とiPhone13Proは共通バンパーとしてどちらでもご利用いただけます。
Pro MAX用はサイズが異なりますが、デザイン面では共通のため、3モデルをまとめてご紹介する商品サイトになっております。
新しいプロポーションを身にまとったiPhone13用アルミバンパー
今では4モデルにもなってしまったiPhone向けには同時進行で進めていたものの、相当な開発時間と生産に時間がかかってしまいました。
また、今回iPhone13向けには様々な設計変更が施されており、まるで異なるブランドスマホの新規設計に取り掛かったようなほど、なかなか苦労した経緯があります。
STDとProの共通化で7色構成
![iPhone13とProのエッジラインカラー](https://i0.wp.com/info.alumania.net/wp-content/uploads/2022/01/edgeline_ip13pro_color.jpg?resize=1000%2C1000&ssl=1)
iPhone13の6.1インチモデルとしてはSTDとProが混在するため、カラー構成がその分多くなっています。合計7色のラインナップとなり、これもまた骨の折れる作業となりました。
- GUNMETAL(ガンメタル)
- SILVER(シルバー)
- CHAMPAGNE(シャンパン)
- RED(レッド)
- PINK(ピンク)
- SKY(スカイ)
- NAVY(ネイビー)
本体色に沿わせてのラインナップとなっており、もちろん同色系だけでなく本体色とは異なるバンパーのカラーで組み合わせていただくのも自由です。
バンパーのカラーはあくまでも同系統になるだけです。本体色とは素材や色付け方法が全くことなりますので、完全には合いません。
豊富なオプション品の組み合わせで保護性能も向上
エッジラインバンパーと同時装着できる便利なアイテムたちも健在です。こちらも既に販売開始となっておりますので、バンパーと組み合わせてiPhoneカスタムをお楽しみください。
バンパー以外の保護関連商品
- LENS PROTECTOR
- BACK DEFENDER
- GLASS DEFENDER
- LIGHTNING CAP
![オプション品の組み合わせ](https://i0.wp.com/info.alumania.net/wp-content/uploads/2022/01/edgeline_ip13_protection.jpg?resize=1000%2C1000&ssl=1)
これらを組み合わせることで全方向でiPhone13本体の保護ができます。本体が無ければ画像のように組み立てることはできませんが、本体を取り除くとこのような状態で組み合わされます。
その他のiPhone13シリーズ発売時期
現時点で発売開始となったのは、iPhone13&iPhone13 Pro用です。オプションアイテム関連も既にこのモデル用は揃っており、まとめてお求めいただける状態となっております。
一部の商品とカラーでは一時的に欠品(売り切れ)が生じる場合がありますので、どうぞご注意ください。
iPhone13 Pro MAX用の発売時期
既に商品サイトがアップされておりますので、MAX用もまもなく発売開始(1月20日前後を予定)となります。
極力早くお届けできるよう1,2色の先行販売も検討しております。
詳細は決まりましたら改めて本インフォメーションにてご案内致します。
![iPhone13 Pro MAXのエッジラインカラー](https://i0.wp.com/info.alumania.net/wp-content/uploads/2022/01/edgeline_ip13max_color.jpg?resize=1000%2C1000&ssl=1)
なお、MAX用もiPhone13&Proモデル用と基本構造やデザインは同じになります。
細かな寸法値は異なりますが、機能性やオプション品のラインナップも同じとなります。
但し、カラー構成は6.1インチモデルがiPhone13とProとの共用のため、7色構成ですが、MAXはPro系になるため5色のラインナップとなります。
- GUNMETAL(ガンメタル)
- SILVER(シルバー)
- CHAMPAGNE(シャンパン)
- RED(レッド)
- SKY(スカイブルー)
2022/01/15
MAX用のガンメタとシルバーのみを先行販売開始致しました。
iPhone13 mini用のアルミバンパー発売時期
順番的に最後になってしまいましたが、もちろんiPhone13 mini用のEDGE LINEアルミバンパーも進行中です。
現時点の状況からしますと1月末までには発売開始できる見込みです。
mini用も基本的には同系統の変更を施しておりますが、特に他サイズのモデルとは背面側形状が異なりまして、独立した商品サイトを製作します。
![iPhone13mini用は装着方向が異なる](https://i0.wp.com/info.alumania.net/wp-content/uploads/2022/01/edgeline_ip13mini_fitting.jpg?resize=1000%2C1000&ssl=1)
mini用では背面側にガードを設けてしまうと、MagSafeが利用できなくなるため、バンパーの背面側はガードを設けないフラットなデザインになります。
また、装着方法の分割部が従来の取り付け方向に同じく下側からのボトムパーツの組み付け方向になります。iPhone13、Pro、MAX用は上面に結合(分割)部分があり、その点も異なってきます。
![authory_alumania](https://i0.wp.com/info.alumania.net/wp-content/uploads/2024/08/Authorization.webp?resize=100%2C100&ssl=1)
この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。
この記事の前後リンク
2 comments on "iPhone13,Pro/MAX用エッジラインの商品サイトをアップしました"
- 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
- 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
- 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
- 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
- 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
- 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
- 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
- その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など
こんにちは! MAXモデルにバックディフェンダーとEDGELINEバンパーを付けた状態でmagsafeスタンドで保持は可能になりそうですか??
お返事が遅れて大変申し訳ございません。
バックディフェンダーは間に挟まれますのでMagSafeスタンドの保持は角度により厳しくなります。特にMAXは重量が最も重いため垂直にした場合はNGです。また、バンパーのみの場合はやはり重量が増加しますので、スタンドの角度によってはといったところになろうかと思います。