iPhone15ProとMAXのレンズプロテクターが登場
INFO CATEGORY 新商品情報 iPhone16-12
TAG lensprotector camera newitem alumaniastore iphone15pro iphone15promax
iPhone15ProとPro MAXに装着可能な大きく飛び出したカメラレンズエリアを保護するアルミビレットの「LENS PROTECTOR for iPhone15Pro & Pro MAX」(レンズプロテクター)がアルマニアストアにて販売を開始致しました。
iPhone15 Pro MAXのブラックチタニウムに装着した状態がこちらになります。
商品サイトはレンズプロテクターカテゴリー内にiPhone15ProとMAX用を追加しております。以下のボタンからは直接iPhone15Proへジャンプしてご覧いただけるようになっております。
iPhone15ProとMAX用レンズプロテクターのデザイン詳細
今回新たにデザインされたiPhone15ProとMAX用のレンズプロテクターでは、ガードになる突起部を個々のレンズで独立化させて、前モデル用のiPhone14・Proシリーズ用のように上面で繋げていません。(切削デザインが変更されました)
このように個々のレンズにガード部を独立化させたことで、より精細なデザインと僅かながら軽量化にも寄与しています。
なお、製品自体の重量は僅か2.3gです。
また、本体背面のカメラ撮影時にズームによる構図が変わるレンズ位置が把握しやすいように、個別のレンズ特性を製品表面に従来より印字しています。
今回、撮影に特化する意味でも本体を撮影モードとする横に向けた際に見易いように、印字は横向きに配置しています。切削デザインの関係から印字箇所が分散してしまうので、少し文字の大きさを小さくして目立ちにくくはしております。
装着時の方向
印字を横向き方向に配置したことで装着時に方向を間違えて回転させてしまう可能性はあります。装着時の両面テープ剥離紙の飛び出しが上に向くようにしていただければ、方向間違いは起きません。
装着後の断面構造
個別のレンズにガード部を独立化させたことで、製品的には2段構成となり、立ち上がりの各角部に面取り加工をダイヤモンドカットで鏡面化させています。
立ち上がりも従来よりも拡大化させてレンズ表面と製品表面の距離を増加させることで余裕を持たせるようにしています。
レンズプロテクターの設定カラーは4色
iPhone15ProとMAXの本体色カラーについては、色名全てにチタニウムが付加されておりますが、ブラック・ホワイト・ブルー・ナチュラルとなっております。
アルマニアのレンズプロテクターはiPhone15ProとProMAXへ共通でご利用いただけまして、カラーも本体色に合わせやすい4色構成となっております。
本体色に合わせたラインナップとはいえ、iPhone15Pro本体の背面とは素材も異なりますので、厳密にはカラーは合いません。そのため、本品のカラー名としては以下のようになります。
- GUNMETAL(ガンメタル)→本体色ブラック向け
- TITAN(チタン)→本体色ナチュラル向け
- SILVER(シルバー)→本体色ホワイト向け
- NAVY(ネイビー)→本体色ブルー向け
本品はアルミ削り出し品のため、アルマイト処理による色付けになります。真っ白はアルマイトでは表現できないため、最も明るいシルバーがホワイトチタニウム用になります。
チタンボディーとなったiPhone15Proシリーズでは、光源の種類や方向(光加減)でかなり変化が大きく、なかなか安定しないカラーです。
アルマニアストアにて販売を開始しました
iPhone15ProとPro MAXに装着できる新作レンズプロテクターはアルマニアストアにて販売を開始しております。
以下のボタンより直接ストアの商品購入ページにジャンプ致します。
こちらのレンズプロテクターは3眼レンズのiPhone15ProとPro MAXに装着できますが、2眼レンズの無印iPhone15及びiPhone15Plusには装着できませんのでご注意ください。(2眼レンズ用は現在のところ商品化の予定はありません。)
この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。
この記事の前後リンク
- 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
- 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
- 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
- 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
- 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
- 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
- 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
- その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など