Pixel 6~7系のボディーサイズ比較
アルマニアのフルビレット・アルミバンパー、EDGE LINEシリーズに初のPixel用として「EDGE LINE for Pixel 7 Pro」が登場しております。
初のPixel用アルミバンパーとなったこともあり、Pixelシリーズの7Pro以外のモデル用の商品化についてのお問い合わせ、またはPixel 7 Pro用がその他のモデルに装着できないものか?などお問い合わせを数多くいただいております。
結論から先に申し上げますと、アルミバンパーの場合は樹脂製ケース類とは異なり、収縮しませんので完全に適合モデル(Pixel 7 Pro)以外には装着ができません。
また、7Pro以外のモデル用は現在のところ開発予定はありません。
厚みはほぼ同じだし、縦横サイズも数mmしか違わないから7pro用が他のモデルにも装着できるのでは?と思われるかもしれませんが、モデルごとにボタン位置も違いますので、流用できるようなことはありません。
アルミバンパーは適合モデルに完全に合わせた設計、生産を行っており、そのクリアランス設定なども本体に対して0.1mm以下で調整されているものがほとんどになりますので、本体サイズが少しでも違えば装着はできません。
そんなグーグルPixelの6シリーズと7シリーズを合わせると合計5モデルとなり、そのボディーサイズの違いを確認して参ります。
各Pixel(6~7)本体ボディーの大きさ
Pixelシリーズの最新機種は「Pixel7」と「Pixel7Pro」となりますが、CM(フワちゃんバージョン)でも昨年モデルのPixel 6 Pro (Sorta Sunny)を利用していたりしますので、ある意味現行機種とも言えます。
そのため、Pixel7シリーズのボディーサイズを考察するにあたり、Pixel6シリーズも併せてご紹介していきます。
Pixelシリーズのサイズ比較モデル
- Pixel 6
- Pixel 6 Pro
- Pixel 6a
- Pixel 7
- Pixel 7 Pro
Pixel 6 のボディーサイズ
W74.8×H158.6×D8.9 (mm)
Pixel 6 Pro のボディーサイズ
W75.9×H163.9×D8.9 (mm)
Pixel 6a のボディーサイズ
W71.8×H152.2×D8.9 (mm)
Pixel 7 のボディーサイズ
W73.2×H155.6×D8.7 (mm)
Pixel 7 Pro のボディーサイズ
W76.6×H162.9×D8.9 (mm)
Pixel6~7系のサイズ比較一覧表
Pixelの公式サイト上では各モデルの重量は公称サイズ画像には記載していないこと、サイト上のモデル比較でも3モデルまでしか表示できないので、Pixel7と6シリーズのWHDサイズと重量も記載して一覧表にまとめてみました。
MODEL | W:横幅 | H:縦高さ | D:厚み | 重量 |
---|---|---|---|---|
Pixel 7 Pro | 76.6 (mm) | 162.9 (mm) | 8.9 (mm) | 212g |
Pixel 7 | 73.2 (mm) | 155.6 (mm) | 8.7 (mm) | 197g |
Pixel 6a | 71.8 (mm) | 152.2 (mm) | 8.9 (mm) | 178g |
Pixel 6 Pro | 75.9 (mm) | 163.9 (mm) | 8.9 (mm) | 210g |
Pixel 6 | 74.8 (mm) | 158.6 (mm) | 8.9 (mm) | 207g |
サイズ一覧表から数値的に考察しても、全てのモデルは個々に異なるボディーであることが確認できます。
また、「Pixel 6a」は「Pixel 6」の(ボディーは変わらず)マイナーチェンジ版と印象を持っている方も多かったのですが、別物であることが分かるかと思います。
iPhoneやXperiaとサイズ比較
次にPixelシリーズのボディーサイズを他の現行ブランドモデルとなるiPhone14ProとXperia(1IVと5IV)で比較してみます。
MODEL | W:横幅 | H:縦高さ | D:厚み | 重量 |
---|---|---|---|---|
Pixel 7 Pro | 76.6 (mm) | 162.9 (mm) | 8.9 (mm) | 212g |
Pixel 7 | 73.2 (mm) | 155.6 (mm) | 8.7 (mm) | 197g |
iPhone14 Pro MAX | 77.6 (mm) | 160.7 (mm) | 7.85 (mm) | 240g |
iPhone14 Pro | 71.5 (mm) | 147.5 (mm) | 7.85 (mm) | 206g |
Xperia 1 IV | 71 (mm) | 165 (mm) | 8.2 (mm) | 185g |
Xperia5 IV | 67 (mm) | 156 (mm) | 8.2 (mm) | 172g |
厚み方向の寸法値は背面レンズの飛び出し量に全モデルで公称記載が無いため、実際の最大厚みは異なります。
ボディーサイズからの単純比較ではありますが、Xperia系は横幅サイズは狭く、持ちやすさを強調する分、縦方向は大きくなっています。
一方、PixelとiPhoneは同じようなボディーサイズの傾向にはなりますが、ステンレスボディーが特徴にもなるiPhoneのProは重量が他に比べ重い印象となります。
P.S.
「私の名前はアルマニアです。グーグルピクセルを使っています。」
この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。
この記事の前後リンク
- 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
- 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
- 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
- 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
- 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
- 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
- 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
- その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など