この記事のタイトル:
「背面保護となるレザーバックディフェンダー」
XPERIA1Ⅱ用のアルミバンパー、エッジラインは現在生産を開始しております。
XPERIAの中ではXZ2以降から始まった本体の背面の曲面形状によって、複雑形状になるために商品化されていなかった「LEATHER BACK DEFENDER」が、XPERIA1Ⅱからラインナップを再開致します。
しかしながら、シリーズ品はモデルごとに専用品にはなるものの、単品の背面パネル系としても、バンパーとは関係せずに取り付け出来るものでしたが、今回からは完全にカットラインをエッジラインバンパー(XPERIA1Ⅱ用)に合わせているため、バンパーとの同時装着が必要になってしまいます。

専用品になる理由としては、XPERIA1Ⅱ用の場合、エッジラインバンパー装着時の背面側は四方向からの飛び出しのあるプロテクションガードによって、完全な本体背面に合わせたフリーな形状(本体の部品単位で覆える設計)にはなっておらず、背面パネルが完全にバンパー(エッジライン)形状に合わせた専用形状になるためです。
そのため、レザーバックディフェンダーだけを取り付けてしまうと、バンパーに合わせた4方向のカット部分が不自然に感じるようになってしまいます。
レザーバックディフェンダーの試作品
XPERIA1Ⅱ用のエッジラインバンパー設計完了後に進めてきておりました、レザーバックディフェンダーも既に二次試作まで進んでおり、概ね製品化の状態に近づいています。
こちらの試作品をXPERIA1Ⅱ用のエッジラインに装着していきます。

製品としては過去のシリーズ商品からの大きな変更はありませんが、プロテクションガードとの段差、マッチングは一体感が一気に増す、バンパー及びXPERIAの魅力を上げてくれるアイテムにもなります。
エッジラインバンパー(試作品)に装着

こちらのカラーラインナップも従来のシリーズ品同様にアルミのヘアラインにも感じられる模様の合皮レザーを使用しており、カラーについてはブラック、ガンメタ、シルバーの3色となります。バンパー装着後に貼り付けるだけの簡単装着で、一気に雰囲気が変わります。
機能的な面では、やはり無防備になってしまう本体の背面側保護になります。背面の全面を覆ってくれる状態になりますので、カメラ突起分と同等の厚みは、装着後のフラット感も得られます。
バンパーと一緒に背面パネルを装着しますと、本体色はほとんど隠れてしまうので、バンパーカラーと背面パネルのカラーの組み合わせを考慮してマッチングさせてあげれば、オリジナルのバリエーションとしてもお楽しみいただけるアイテムにもなります。
レザーバックディフェンダー装着時の注意点として
XPERIA1Ⅱ用はエッジラインバンパーの形状に完全に合わせています。そのため、背面パネルを外してからでないと、バンパーの左右のガード部分が干渉して、バンパーのメイン側は外せなくなります。
無理に外そうとしますと本体に傷などが付きますので、必ず背面パネルを剥がしてからバンパーを取り外す必要があります。

背面パネルは時間が経つとともに、強力に接着することになりますので、剥がした後の再利用は粘着性が弱くなり、再接着できないことはありませんが、オススメはできません。
そのため、以下に該当するような方には特に背面パネルの装着自体をオススメできませんので、参考にしてください。
- SIMカードを頻繁に交換する
- SDカードを頻繁に取り出す
総じて、(XPERIA1Ⅱ用のエッジラインに専用背面パネルの組み合わせに限る)アルミバンパーを取り外すことが多い方にはお勧めできないアイテムにはなりますので、検討時にこの点をご留意ください。
この記事の前後リンク
この記事をシェアする
6 comments on "背面保護となるレザーバックディフェンダー"
- 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
- 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
- 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
- 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
- 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
- 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
- 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
- その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など
新バンパーとの組み合わせ最高すぎます!
しかし、デザイン画を見る限りLEDのフラッシュ、ライト部分は隠れてしまっていますが使用不可になるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
もちろんご利用いただけるようになるのですが、LED部分は本体内蔵でカメラレンズの突起と近いためこの段階ではカット形状がきまっていない試作品となっています!
かっこよくて背面保護にもなるなんて最高ですね。
当初はバンパーを2色買って仕事とプライベートで使い分けようかと考えてましたが、こいつの存在知ったせいで、気に入った1色でガッチリガードも良いかもと、揺らいで来ました。
実に悩ましいところですが発売日の発表を待ちながら検討したいと思います。
まだまだ暑い日が続きますので体調に気をつけながら頑張ってください。
背面系はカスタムの選択肢の一つとして楽しめるアイテムになりますので、季節的に装着したりするのも良いかもしれません!発売は完成したカラーから順に開始されますので予めご承知おきください。
朝晩は少し涼しくなってきたようにも感じておりますが、まだまだ日中は殺人的な暑さです。どうぞ体調管理にはご注意ください!ありがとうございました!
Xperia1Ⅱ用のエッジラインいよいよ生産開始ですか!XZsにした時以前から念願で有った
御社のバンパーを買い求め使用しておりましたがバッテリー膨張により画面が剥がれて来
てしまったのでこの際最新機種である1Ⅱに買い換えました。1Ⅱにももちろん御社のバン
パーをと考えておりましたので制作の進行状況が気になっておりました。今から発売日が
楽しみです。コロナの影響や残暑厳しい中大変でしょうが頑張って下さい。
ご期待いただき&いつもご利用いただきありがとうございます!
今回は5Gという未知的な部分で少々スケジュールに不安もありましたが、なんとか順調に進んできています。生産状況がもう少し進めば発売時期などもお知らせできるようになってきますので、適時お知らせして参ります。
本当に暑い時期がまだまだ続きそうですし、コロナの影響もあるので健康管理にはお気を付けください!