この記事のタイトル:
「XPERIA5が秋冬モデルとして主要キャリアから登場します。」
新型XPERIA5と1の比較&XPERIA8
先週の時点でソフトバンクからも発表されて、主要3キャリアが新型XPERIA5を発売することになりました。既にXPERIA1が生産終了となっており、市場在庫のみのアナウンスも流れておりますので、今後は「XPERIA5」がフラッグシップモデルとなり、XPERIA8が普及モデルの位置づけになりそうです。

ちょっとややこしいですが、今まではサイズ別(大きさSMLのイメージ)で分けたラインナップ構成の方向性を日本ではappleに似た方向で、iPhone11シリーズのように一般モデルと高級版とすみ分けるような方向性になったということでしょうか。COMPACT系が主要キャリアでは扱いにくかったこともあろうかと思います。

そうはいっても、普及モデルに位置づけされそうなXPERIA8は(主要キャリアの中では)auのみの販売。そしてXPERIA5はなんとソフトバンクではブラックの設定が無いという、なんだか不思議な状況です。ちなみに相変わらずdocomoモデルは背面ロゴはdocomoロゴです。主要キャリア主体のソニーモバイルがVAIOのような道を辿らなければ良いと切に願うばかりです。
posted by
alumania 2019/10/21
この記事の前後リンク
この記事をシェアする
コメント欄への投稿は以下のようなケースはAI判断により掲載されません。▼
- 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
- 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
- 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
- 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
- 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
- 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
- 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
- その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など