先行でストアの方(ライトニング、アンドロイド用)ではお求めできるようになっておりますが、商品ページが未製作の状態でした、USBケーブル「POWER CHARGE CABLE」について、現在ようやく商品ページの制作に取り掛かっております。
今週末には完成して閲覧できる状態になるよう進めております。こちらはパソコンでの表示画面ですが、途中の段階ですので、ここからまだまだ雰囲気は変わると思います。
![パワーチャージケーブルのサイト作成中](https://i0.wp.com/info.alumania.net/wp-content/uploads/2020/02/200221_0.jpg?resize=700%2C652&ssl=1)
目次(Contents)
画像がシンプルになりがちなので躍動感を
デザイン説明部分の一幕ですが、このようなイメージ画像にしています。とにかく端子部分の「曲げ」に対する信頼性をアピールできるような画像にも仕上げていきます。
![パワーチャージケーブルのトップイメージ制作中](https://i0.wp.com/info.alumania.net/wp-content/uploads/2020/02/200221_1.jpg?resize=700%2C630&ssl=1)
機能的には単純な商品でもありますので、簡単な説明で済ませられそうなのですが、少し内容を充実させて作成中です。もうしばらくお時間がかかりますので、お待ちください。
こちらのUSBケーブルは「TYPE-C」端子になります。
![タイプCの端子形状](https://i0.wp.com/info.alumania.net/wp-content/uploads/2020/02/190830_2.jpg?resize=472%2C230&ssl=1)
「パワーチャージケーブル」という名称の通り、気軽にスマホの急速充電が利用できるケーブルになります。macbookなどのパソコンへの充電にもご利用いただけるスペックです。
ただし、それには従来のUSBAではなく、次世代ポートのタイプC(USB-C)端子が必須となってきますので、アンドロイド向けとiPhone向けに2種類のコネクタタイプでのリリースとなります。
![authory_alumania](https://i0.wp.com/info.alumania.net/wp-content/uploads/2024/08/Authorization.webp?resize=100%2C100&ssl=1)
この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。
posted by
alumania 2020/02/21
この記事の前後リンク
コメント欄への投稿は以下のようなケースはAI判断により掲載されません。▼
- 個人情報やプライバシーを侵害するような情報
- 閲覧される他の方に不快を与えるような内容や他の方に対しての暴力的な言葉や中傷
- 著作権の侵害・法律や倫理に反する行為
- 個人的に偏ったご意見や見解、他社を含む商品・サービスの不平や不満
- 個別記事の初期投稿日から一定期間を過ぎ、コメント投稿を受け付けていない場合
- 商品の感想または不具合など、個々に対応する必要がある案件
- 個々の記事に関係のない内容や話題の乱雑な投稿、迷惑なオフトピック
- その他、投稿時期のAI判別による不正防止と時事的な内容に抵触する場合など