alumania website Loading...
アルマニアインフォメーションタイトルイメージ
INFORMATION

CATEGORY: DIY (ものづくり)

『DIY (ものづくり)』 内の投稿記事は73件あります。

EDGE LINEの背面にドライカーボン

エッジラインのスクリューで固定できる背面側に、本来のアルミパネルからカーボン調にしたいということで、カーボン板を加工して取り付けてみます。 […続きを読む]

EDGE_LINEのキモである切削ツール

2012年 3月 26日

バンパーを保持する装着方法である、iPhone用EDGE_LINEのバンパー部内部の溝はこういう形状のEDGE_LINE専用の切削ツール(エ […続きを読む]

イヤフォンキャップくらいの大きさもアルマイト

2012年 4月 17日

どんなに小さいアルミ部品でも、色が付いているものはアルマイト処理が施してあります。 大小関係なくアルマイトの工程は同じため、小さいものは部品 […続きを読む]

(ボールポイント)ヘキサゴンレンチの注意点

2012年 6月 18日

EDGE_LINE_for_iPhone4S/4用の「■補修品■ スクリュー&六角レンチセット」に含まれる、早回しが可能で大変便利な「六角ボ […続きを読む]

バリ(面取り)のハンドツールといえば

2012年 8月 9日

金属品の切削で発生する角部は鋭角になるほど手で触れれば痛くなる方向です。 アルミケースの生産上では基本的には利用することはありませんが、商品 […続きを読む]

カーボン風(水圧転写)したバックパネル

2013年 3月 14日

水圧転写にて制作したカーボン風のバックパネルサンプルです。 残念なことに、厚みが増してしまい取り付けができない結末に… クリアパネルへの加工 […続きを読む]

ポリカーボネートの塗装手順紹介

透明なパネルの素材には、アクリルやポリカーボネートの素材が利用されることが多いのですが、エッジラインバンパーの背面パネルはポリカーボネート製 […続きを読む]

ローレットの模様 綾目(アヤメ)と平目(ヒラメ)

2013年 7月 8日

丸物加工部品の中でも、特にネジ部の側面には「ローレット加工」されているものを目にすることが多々あります。 ローレットは主に2つの模様がありま […続きを読む]

サイドスクリューの加工機

2013年 12月 11日

EDGE_LINEに使用している、「サイドビレットスクリュー」の加工も同時に行っております。 丸物加工はケースを加工する機械(フライス系)と […続きを読む]

パイプを曲げる機械

2013年 12月 13日

こちらはパイプを曲げる機械で、俗に「パイプベンダー」と呼ばれる機械です。とくにこのタイプはパイプを3次元で曲げられる優秀な機械です。 イメー […続きを読む]

サイト外記事(広告)